久美浜温泉 湯元館のクチコミ&詳細
10人が
おすすめ!
おすすめ!
- ユーザさんの回答(投稿日:2022/4/22)
- 通報
- お子様連れで久美浜へ行かれるのでしたら、温泉のある「久美浜温泉 湯元館」さんに泊まってみませんか。順和風の旅館です。鍾乳洞のような露天風呂がありますよ。かなり広いです。御食事は、もちろん日本海の海の幸です。
回答された質問:【海水浴】京都の久美浜で子連れの海水浴に便利な宿
- ユーザさんの回答(投稿日:2018/1/17)
- 通報
-
大露天風呂のある少し古めの宿
- かなり昔からある宿ですが、それだけに安心してお泊まりになれると思います。地元の人も(日帰り温泉として)よく楽しんでいます。その三町なら自動車で互いに簡単に移動できますが、この宿は久美浜町の中では網野や峰山にも近い場所にありますから、特に便利だろうと思います。
回答された質問:京都の京丹後市でおすすめのホテル
- ユーザさんの回答(投稿日:2017/6/30)
- 通報
-
ツーリング利用に是非
- 一人ツーリング旅におすすめ北海道の宿をお探しでしたら、こちらの久美浜温泉湯元館をお勧めします。北海道にはライダーハウスと呼ばれる安価な宿泊施設がたくさんあります。特にお勧めは、斜里温泉湯元館が運営するクリオネキャンプ場にあるライダーハウスは、温泉もありツーリングの疲れをとるのにもいいですよ。是非お考え下さい。
- ユーザさんの回答(投稿日:2017/5/22)
- 通報
-
フルーツ狩り
- ここは丹後の久美浜にある温泉宿で、この平田地区には農園がたくさんあります。ただし、それらの農園でやっているのは、夏から秋にかけてのメロン狩り、ぶどう狩り、梨狩りです。それらも楽しいと思いますが、イチゴ狩りにこだわるのでしたら、隣りの網野町(ファームおかよし)や弥栄町(食のみやこ)に足を伸ばしましょう。
回答された質問:関西でイチゴ狩りの旅に便利な宿
- ユーザさんの回答(投稿日:2017/4/23)
- 通報
-
久美浜
- ふつうはどの宿でもレストランでも持ち込みは禁止されているか持ち込み料を取られます。まあ考えてみれば当たり前です。むこうは商売でやっていますからね。ご紹介の宿は京丹後市の最西端にあたる久美浜町の温泉宿です。源泉掛け流しの露天風呂があります。この宿は(室内であれば)持ち込み可能です。食事処には無理です。
回答された質問:京都府北部の丹後辺りでおすすめの宿
- ユーザさんの回答(投稿日:2017/4/18)
- 通報
-
丹後
- 人が行かないということは人気がないということなのでむずかしいご質問ですが、少なくとも夫婦では行けない温泉は存在しないでしょう。ご紹介の宿は京都府北部の丹後地域の最も兵庫県側にある温泉です。丹後の久美浜はカキの養殖や海水浴で有名ですが、温泉もあるということは関東の人のみならず京阪神の人たちにさえあまり知らないと思います。露天風呂があり、源泉掛け流しです。
回答された質問:夫婦で行く、あまり人に知られていない隠れ家旅館
- ユーザさんの回答(投稿日:2017/4/16)
- 通報
-
丹後の久美浜温泉
- 城崎や間人、木津温泉、天橋立など、但馬丹後であればどこでもカニは食べられますが、ここは城崎と間人の中間地点ぐらいになります。料理は通常はカニがメインではないはずですが、事前にカニをたくさん食べたいと伝えておけばそのように計らってくれると思います。源泉掛け流しの温泉が売りです。地元の人が日帰り温泉としてよく利用する施設です。
回答された質問:美味しいカニをリーズナブルに楽しみたい
- ユーザさんの回答(投稿日:2017/3/20)
- 通報
-
丹後の久美浜温泉
- 40年ぐらい前にできた温泉施設で、源泉掛け流しの広い露天風呂があります(当然ながらわたしは男風呂しか知りませんが)。丹後ですから海産物などの食事はとてもおいしいです。もちろん予約をしておけば部屋で食べることができますよ。
回答された質問:近畿地方で日帰り温泉と美味しい料理を楽しめる宿を教えて
- ユーザさんの回答(投稿日:2017/3/13)
- 通報
-
カニと牡蠣
- 元地元民です。ここは本来は地元の人たちが日帰り温泉としてよく利用している温泉施設ですが、もちろん宿泊もできます。そしてもちろん蟹コースの食事があります。地元久美浜小天橋は牡蠣の養殖で有名ですので牡蠣もお楽しみになることをおすすめします。自動車だと行きやすいですが、もし電車ならKTR小天橋駅から少し歩くことになります。それも楽しいかもしれませんが、予約しておけば車での送迎サービスもあるようです。
回答された質問:京都の丹後半島でカニ料理を格安で楽しめる宿は?
- ユーザさんの回答(投稿日:2014/9/11)
- 通報
-
温泉の良さとおいしい料理
- 温泉大浴場、風情ある露天風呂おすすめです。カニ料理はねシーズンであれば、予約時にリクエストが奇異でもらえます。おつくり、や飢餓に、てんぷら、カニ鍋ねしゃぶしゃぶ、ゆでガニに、こっべガニと、カニ三昧ができます。もちろん甘海老も。平日が、客が少なくおすすめだと思います。
回答された質問:奥さんの誕生日祝い(?歳)
関連するキーワード
大きな露天風呂のある日本旅館。