岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館のクチコミ&詳細

50人が
おすすめ!
  • 4.19
  • 50人がおすすめ!

岩手県花巻市鉛中平75-1 地図をみる

新花巻駅より40分・花巻駅より30分(無料シャトルバス)。花巻南ICよりお車で20分。

料金を表示する

  • ユーザさんの回答(投稿日:2017/6/24)
  • 通報
  • ユーザさんの回答(投稿日:2017/6/8)
  • 通報
  • ちょっとレトロ感のある温泉宿

  • 「北上展勝地の桜を見るのに便利で、できれば貸し切り露天風呂のある温泉宿」とのご希望に完全に沿うかどうかはわかりませんが、花巻温泉にある、この「藤三旅館」を候補の一つとしてご検討されてはいかがかと思います。ちょっとレトロ感のある有名な温泉宿です。
  • ユーザさんの回答(投稿日:2017/6/6)
  • 通報
  • ユーザさんの回答(投稿日:2017/2/25)
  • 通報
  • だったらここはどうでしょうか?

  • 藤三旅館はどうですか?北上展勝地から24キロですが車だと思ってる以上に近く感じますよ。温泉は、源泉を掛け流しでの露天風呂を全室にご用意されていますので貸切より楽ですよ。従業員の対応もとてもよいと評判の宿ですので、是非おすすめします。
  • ユーザさんの回答(投稿日:2017/1/16)
  • 通報
  • ユーザさんの回答(投稿日:2016/12/25)
  • 通報
  • 湯治の設備が整っています

  • こちらの旅館は旅館部という普通の旅館営業と、湯治部とがあります。立って入る珍しいお風呂をはじめ、どちらも温泉は共通です。私は旅館部に泊まりましたが、湯治部の建物のほうにも行き来自由なのでどんな感じなのだろうとのぞいてみたところ、設備が整っている印象を受けました。
  • ユーザさんの回答(投稿日:2016/12/6)
  • 通報
  • ユーザさんの回答(投稿日:2016/6/8)
  • 通報
  • ユーザさんの回答(投稿日:2014/6/3)
  • 通報
  • 静かにゆっくりと時間が経過する癒しの宿

  • 旅館は大自然に囲まれた川畔に位置しており、とても静かに過ごせます。温泉は内風呂が三つと露天風呂二つあり、全て源泉かけ流しです。中でも、深さが約1.3mある立って入る珍しい温泉(混浴)もあり、他では経験できない入り心地です。立って入る温泉の効能は、全身にまんべんなく湯圧がかかることによって循環器系の調整や、血行促進に効果があるようです。売店、炊事場があり自炊も可能です。
  • ユーザさんの回答(投稿日:2014/6/3)
  • 通報

楽天トラベルのクチコミ

岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館

  • 総合
  • 4.19

白猿の湯に入るだけで泊まる価値があると思います。細長い建物も特徴です。また本格的なサウナも楽しめ、湯治部の歴史ある建物、部屋、炊事場はとても味わいがあり、部屋にお膳を運んで頂けるのも良かったです。… 2024-05-31 20:12:23投稿

料金を表示する

関連するキーワード