更新日: 2025/3/18
- 14View
- 4人回答
-
受付中
広島で美味しい牡蠣が食べたい!おすすめの時期と牡蠣が食べられる宿は?
広島県に友人が住んでいるので、合いに行きがてら温泉宿に泊まりたいです。せっかくなら牡蠣を食べたいので、おすすめの予約シーズンや人気宿を教えてください。行こうと思ってる観光スポットは宮島なので、向かいやすいアクセスの宿が嬉しいです!
4人が選んだホテルランキング
1人[4人中]が
おすすめ!
おすすめ!
- ユーザさんの回答(投稿日:2023/12/10)
- 宮島フェリー乗り場まで徒歩約30秒、JR宮島口駅から徒歩5分と宮島の観光にはもってこいの立地です。お食事も種類豊富で名産の牡蠣や穴子が充実した懐石料理をいただけます。お部屋ままパノラマビューで過ごしやすいですのでおすすめかと思います
1人[4人中]が
おすすめ!
おすすめ!
- ユーザさんの回答(投稿日:2023/8/24)
-
四季折々の景色と料理が最高です
- 新幹線・飛行機・お車でも広島まで出て、宮島へ向かいます。岩惣から嚴島神社徒歩数分。周りは世界遺産になっていて、観光する場所がたくさんあり、楽しいです。こちらのお宿は、江戸末期創業で、時代を感じさせて素敵。古き良き建物で落ち着いた雰囲気な離れでゆっくりと寛ぎが出来、温泉はとても広くてゆったりと入っていると、かわいい鹿さんが窓の向こうから挨拶してくれて、癒されます。お料理は、ご希望の牡蠣が2種類。他にも山と海の幸も新鮮そのものを心込めて作って下さいます。朝食も一口サイズのおかずが色々と出してもらえて目覚めから元気になれます。
1人[4人中]が
おすすめ!
おすすめ!
- ユーザさんの回答(投稿日:2023/10/10)
-
お値段なりの満足感が得られるお宿
- 牡蠣をいただくのであれば是非宮島でご賞味いただきたいです。雰囲気、お味共々一味違います。そしてお宿のお値段ははりますが2022年オープンした半露天温泉付特別室は心身共に癒されること間違いなしです!他にも色んなタイプのお部屋があります。温泉は自家源泉をもつ天然温泉です。宮島全体と牡蠣を始めとした旬の地産食材を心ゆくまでご堪能いただけると思います。おすすめシーズンは何といっても秋・紅葉の季節です。紅葉谷公園は有名な観光スポットとなっております。
[4位]宮島 神撰の宿 ホテルみや離宮
1人[4人中]が
おすすめ!
おすすめ!
- ユーザさんの回答(投稿日:2023/8/20)
-
日本らしさと冬に牡蠣を楽しめるホテル
- 広島県宮島にあるこちらのホテルがお薦めです。和室中心のホテルで、広くてセンスの良い大浴場からは大鳥居もめます。光の演出を取り入れた和太鼓の実演は必見で、冬の牡蠣、夏の穴子など地元の素材を使った繊細な和食は口も目も楽しめます。厳島神社へも遊覧船乗り場にも近いので夜のクルージングもお薦めします。
楽天トラベルのクチコミ
宮島コーラルホテル
- 総合
- 4.51
部屋自体は古めだが、浴室は新しい。朝食が地元のかき飯やチチヤスヨーグルト等あり、想像していたより良かった。 2025-02-23 10:21:45投稿
関連するキーワード
広島の牡蠣が食べられるホテル