更新日:2024/6/8

  • 3,069View
  • 14人回答
  • 受付中 偕楽園・水戸の梅まつりに便利な温泉宿
  • 偕楽園・水戸の梅まつりに便利な温泉宿

3月上旬ごろに、偕楽園の梅まつりへ夫婦2人で行きます。
朝夕2食付きで一人1万5千円以内、温泉があるところが希望です。
初めて茨城へ行くので名物が食べれるとありがたいです。
また近辺の楽しめるオススメ観光スポットがあったら教えてください。
よろしくお願いします!

14人中、1人がこのホテルを選んでます
1[14人中]
おすすめ!
  • 4.40
  • 19人がおすすめ!

茨城県久慈郡大子町袋田169-3 地図をみる

常磐自動車道路 那珂ICから国道118号線経由/JR水都線 袋田駅下車

料金を表示する

  • ユーザさんの回答(投稿日:2015/1/16)
  • 通報
  • 茨城の温泉宿

  • 温泉と偕楽園とその外の観光スポットをお望みのようですので、水戸から少し足を延ばすようになりますが、袋田温泉への宿泊はいかがでしょうか。水戸から水郡線に乗車し袋田で下車し、バスで袋田温泉へ。日本三名瀑の一つとされる袋田の滝のすぐ近くです。袋田の滝は四度の滝と言われ、春夏秋冬の4度の良さを楽しめるといわれています。ここの名物料理は「奥久慈軍鶏の料理」です。「あゆ」や「しみこんにゃく」も名物ですね。水戸寄りの常陸太田市には水戸光圀公が隠棲されたという「西山荘」があります。「水戸黄門」というテレビドラマでしばしば登場していました。このあたりの名物は「日本蕎麦(金砂郷そば)」です。以上は山側でしたが、海側がよいのであれば「大洗」はいかがでしょうか。「かんぽの宿」や民宿でも温泉に入浴できます。観光スポットは「大洗水族館」や「磯前神社」などです。海の名物はやはり「あんこう鍋」でしょうね。「どぶ汁」ですね。観光スポットとしては水戸の隣には「国営ひたち海浜公園」もあります。もちろん水戸市内にも水戸藩ゆかりの場所や美術館がありますね。東海村には日本三大虚空蔵堂の一つ「村松山虚空蔵堂」があります。

楽天トラベルのクチコミ

袋田温泉 滝味の宿 豊年万作

  • 総合
  • 4.4

立地がよく袋田の滝まで出店を楽しみながら乳児の方はベビーカーを引いて滝も連れて行きました^_^食事はお品書きがあり、4歳になる幼児も食べられるものがありました♪温泉は暑すぎないので子供も安心して入… 2024-05-23 13:16:53投稿

この質問ではこちらのホテルも選ばれてます

すべてのホテルをみる

関連するキーワード