勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦のクチコミ&詳細
23人が
おすすめ!
おすすめ!
- ユーザさんの回答(投稿日:2019/3/23)
- 関西方面からだと、海に行くとなると、日本海や瀬戸内海、紀伊半島でも白浜ぐらいまでという印象がありますが、少し遠くなりますが、串本から勝浦あたりまで足をのばしてみるというのも選択肢にしてみてはいかがでしょうか。勝浦は、自然も豊かな上に、漁港はマグロの水揚げが有名で美味しいマグロが食べられます。観光も、串本や熊野古道など見どころがたくさんあって、一度行くと、また行きたくなるようなところでもあるように思います。
回答された質問:大阪から行ける範囲でお得にお食事が出来る夫婦におすすめの宿
- ユーザさんの回答(投稿日:2018/9/3)
-
マグロが堪能できる宿です。
- 紀伊勝浦でマグロのおいしいおすすめ宿ということでしたら、こちらの「休暇村南紀勝浦」がいいと思います。客室は和室、洋室両方あり、どちらも広く快適です。温泉は絶景の岩風呂がありオーシャンビューでゆったりできます。食事はマグロが中心でアワビ、伊勢海老、クエ、フグとコラボした美味しい料理を出してくれます。
回答された質問:紀伊勝浦でマグロのおいしいおすすめ宿
- ユーザさんの回答(投稿日:2018/8/25)
-
生まぐろプランがありますよ
- ここには生まぐろプランがあるので絶品マグロを満喫するのにおすすめです。マグロだけでなく新鮮な魚介がたくさん堪能できます。休暇村なのでリーズナブルで気軽に利用できる宿。露天風呂からは海の景色が眼下に広がり、至福のひと時を得る事が出来ました。展望テラスがあるので景色も思う存分満喫できますよ。
回答された質問:紀伊勝浦でマグロのおいしいおすすめ宿
- ユーザさんの回答(投稿日:2018/7/14)
-
プールはありませんが、素晴らしい自然との触れ合いができます。
- お風呂もゆっくり入れて格安で泊まれる宿でお盆でも、予約が比較的しやすい所となると、ホテル等よりは、国民休暇村が良いのではないかと思います。全国的に見ても、自然(眺望棟含めた)の素晴らしさが実感できるところに建てられているものが多いと思いますし、和歌山では、南紀勝浦と紀州加太にあり、私は、南紀勝浦をお勧めします。熊野灘の美しい景色を眺めながらのんびりできる温泉露天ぶろや、マグロで有名な勝浦港直送の新鮮な海産物が満喫できます。また、体験アクティビティにも力を入れているので、熊野古道をガイドしてもらえるアクティビティやホエールウオッチングなどもあるようです。
回答された質問:和歌山で夏休みに家族で行って小学生が喜んでくれる格安ホテル
- ユーザさんの回答(投稿日:2018/3/5)
-
休暇村でゆっくりと宿泊
- おすすめは、この休暇村南紀勝浦さんです。小高い場所故に楽しめる温泉に浸かりながら海を臨む眺望がとにかく圧倒的で、印象的なこのお宿。博物館見学で疲れた心身をリフレッシュするには最高です。露天風呂から朝日も夕日も迎える事が出来るおすすめのお宿です。
回答された質問:太地町立クジラの博物館の見学に便利な宿を教えてください。
- ユーザさんの回答(投稿日:2018/2/20)
-
熊野古道なら勝浦温泉へ
- 熊野古道に近い海の温泉地といえば勝浦温泉がおすすめ。ここは勝浦温泉にある休暇村で、公共の宿ならではの気軽さが嬉しい宿でした。露天風呂からも内湯からも太平洋の絶景を眺めることができました。夕食は地元の新鮮な魚介たっぷりの会席をいただくことができ大満足のメニューでしたよ。
回答された質問:熊野古道を歩く旅に最適なホテル
- ユーザさんの回答(投稿日:2017/9/7)
-
ここなら安心して過ごすことができますよ
- ここは休暇村なのでバリアフリー化されています。そのため各所に手すりがあり、大浴場でも安心して過ごすことができます。ここは海沿いに建ち眺望も素晴らしい宿です。路端風呂からは熊野灘の絶景を一望できますよ。お料理は勝浦ならではの新鮮な魚介たっぷりの会席をいただきました。会席は魚介以外にも熊野牛サーロインステーキ会席などもありました。
回答された質問:熊野大社に行った後に勝浦温泉に行きたい。おすすめの温泉旅館は?
- ユーザさんの回答(投稿日:2017/8/5)
-
観光にお勧め
- 和歌山県南紀勝浦の豊かな自然に囲まれている観光客向けのホテルになります。国民休暇村グループになりますので、リーズナブルな宿泊価格がお勧めになります。広々とした館内や客室で、ゆったりと寛ぐことができます。
回答された質問:那智の火祭(扇祭り)の後に便利な格安温泉宿
- ユーザさんの回答(投稿日:2017/4/25)
-
露天風呂は絶景でした
- ここは休暇村なのでお得に利用できます。大浴場の内湯はガラスバリで海が一望でき、露天風呂は、海の風にあたりながら、気持ちよく過ごせました。朝陽を浴びながらの露天風呂は最高でしたよ。お料理はいくつかのコースがあり、私はスタンダードのままにしましたが、それでも新鮮な魚介が並び、品数もボリュームもあり、大満足の内容でした。
回答された質問:勝浦温泉でホエールウォッチングにおすすめの宿
- ユーザさんの回答(投稿日:2017/4/20)
-
国民休暇村です。
- 穴場といっていよいかどうか、知っている人しか泊まらない宿があります。「休暇村南紀勝浦 」さんです。お一人様でも気兼ねなく普通に宿泊できます。非常にコストパフォーマンスがよいお宿ですよ。参考にしてくださいね。
回答された質問:那智の火祭(扇祭り)の後に便利な格安温泉宿
楽天トラベルのクチコミ
勝浦温泉 休暇村 南紀勝浦
- 総合
- 4.39
熊野古道巡りで2回目の宿泊となりました。前回同様に綺麗なホテルと思いました。窓ガラスの清掃の綺麗さには、お客目線を意識してるのか素晴らしいです。確かに建物は古いですが色々なところのメンテナンスが良… 2025-03-03 11:27:43投稿
関連するキーワード
南紀勝浦まで足をのばしてはいかがでしょう。