更新日: 2024/6/3

  • 5,651View
  • 30人回答
  • 決定 浅間温泉 菊之湯
  • 長野県の秘湯とその周辺のおすすめ宿

同期入社の仲間9名位(年齢は75歳前後の男子)で秘湯温泉めぐりを春と秋の年二回やっています。長野県には多くの秘湯がありますがこれまで行かれた中で一番良いところを推奨していただきたく。またその周辺の宿もご紹介ください。
よろしくお願いいたします。

30人が選んだホテルランキング
1[30人中]
おすすめ!
  • 5.00
  • 1人がおすすめ!

長野県松本市浅間温泉1-29-7 地図

長野自動車道 松本ICよりお車で約20分。JR松本駅より浅間温泉行きバス約25分「下浅間」下車、徒歩約1分。

料金を表示する

  • 航空券付きプランを探す
  • ユーザさんの回答(投稿日:2014/6/3)
  • 通報
  • 信州松本の奥座敷、浅間温泉の老舗です

  • 檜内風呂と中庭付きのお部屋が特にお勧めです。とても落ち着いた雰囲気で居心地が良いですね。ここの温泉は菊風呂というのもあって菊の花をかたどった大理石が湯船に浮かぶような形で設えてありすごくオリジナリティを感じます。男女入れ替え制なのでどちらの湯も楽しめるのもいいです。お料理は全体的に野菜をメインにした上品な仕上がりになって ご年配の方々でも美味しく召し上がれるのではないでしょうか。

すべてのクチコミ(1件)をみる

1[30人中]
おすすめ!
  • 4.50
  • 8人がおすすめ!

長野県茅野市奥蓼科温泉 地図

JR中央線 茅野駅よりバスにて約50分

料金を表示する

  • ユーザさんの回答(投稿日:2014/6/3)
  • 通報
  • 武田信玄の隠湯。まさに秘湯。

  • 八ヶ岳の麓、渋温泉に佇む渋・辰野館。武田信玄の隠し湯としても有名で、白乳色の温泉。そして湯船も深く90cmほどあります。さらに冷湯と温湯に交互に入り新陳代謝を促すなどこだわりの文化。
    建物自体が圧巻で、入り口の門、入口の扉、入口の看板、建物の中の全てに至るまでの重厚感。それらすべてが圧巻です。

すべてのクチコミ(1件)をみる

1[30人中]
おすすめ!
  • 4.67
  • 7人がおすすめ!

長野県茅野市豊平東岳4734 地図

【車】中央道諏訪ICから約30分/【電車】JR中央本線茅野駅約35分

料金を表示する

  • ユーザさんの回答(投稿日:2014/6/3)
  • 通報
  • 秘境、とまでは行きませんが、自力で行けますし、夏でも雪があり、いいと思います。ただ、現在は大雪のため、電車も道路もダウン。どーやつても、たどりつきません。初夏、夏の始まる前が、オススメの、シーズンです。

すべてのクチコミ(1件)をみる

1[30人中]
おすすめ!
  • 4.20
  • 13人がおすすめ!

長野県松本市安曇4182-1 地図

JR 松本駅より、松本電鉄 新島々下車、バスにて60分

料金を表示する

  • ユーザさんの回答(投稿日:2014/6/3)
  • 通報
  • ベッド付き離れがあるので、ご年配の方にもぴったり

  • 白骨温泉は、白く濁ったお湯が特徴で、色がついているため、温泉の成分を実感しやすいです。また、そこそこ知名度はあるものの、山の中の決して便利な場所ではないところにあるため、秘湯ともいえると思います。こうした理由に加えて、70代の方が9名様で行かれるとのことですので、ベッドがついている客室をそなえ、かつ、離れということで、グループで部屋でのおしゃべりに花が咲いても隣に気を使うことがないで済みますので、おすすめさせていただきます。

すべてのクチコミ(1件)をみる

1[30人中]
おすすめ!
  • 5.00
  • 8人がおすすめ!

長野県小諸市高峰高原704 地図

上信越自動車道 小諸インターより高峰高原へ30分 佐久IC車 40分 軽井沢50分

料金を表示する

  • ユーザさんの回答(投稿日:2016/4/24)
  • 通報
  • 標高 2000メートルに建つホテル

  • 高峰高原ホテルは その名の通り,長野県小諸市の高峰高原にあるホテルです。高峰高原の標高は,2000メートルです。天候にもよりますが,晴れていれば絶景です。特に,高峰高原ホテルの温泉に浸かりながら眺める景色は,格別です。このホテルは 料金も安く,1泊2食付で 1万円未満のプランもあります。

すべてのクチコミ(1件)をみる

1[30人中]
おすすめ!
  • 1人がおすすめ!

長野県下高井郡野沢温泉村豊郷9288 地図

北陸新幹線飯山駅下車→直通バス「野沢温泉ライナー」25分→野沢温泉下車徒歩3分

料金を表示する

  • ユーザさんの回答(投稿日:2014/6/3)
  • 通報
  • 自噴する珍しい温泉。

  • 長野信州の宿。野沢温泉にあります。部屋は、和室や、和室をベースにした和洋室がありますが、デラックスタイプの和洋室がオススメ。モダンでとてもおしゃれです。お風呂は、湯船の底から自噴するタイプで、全国的にも珍しいと思います。風情もあってすばらしい。和食には、当地名産の野沢菜も添えられており、楽しめます。

すべてのクチコミ(1件)をみる

1[30人中]
おすすめ!
  • 4.21
  • 13人がおすすめ!

長野県松本市入山辺8967 地図

松本ICから約40分美ヶ原高原方面へ。松本駅より無料シャトルバスもございます。

料金を表示する

  • 航空券付きプランを探す
  • ユーザさんの回答(投稿日:2016/3/14)
  • 通報
  • まさに秘湯の宿です

  • お気に入りの宿です。創業は古く1931年に開業しています。標高1000mを超える別天地にこの宿があります。地産地消の有機野菜や旬の食材を生かした料理は絶品です。自然豊かな渓谷の景色に溶け込む宿だこそ味わえる「立ち湯」。旅の疲れを癒してくれます。松本ICから車で約40分のところにあります。無料駐車場35台止められます。

すべてのクチコミ(1件)をみる

関連するキーワード