山形座 瀧波のクチコミ&詳細

20人が
おすすめ!
  • 4.63
  • 20人がおすすめ!

山形県南陽市赤湯3005 地図をみる

JR山形新幹線『赤湯駅』より車で8分/東北中央自動車道『南陽高畠IC』より車で10分

料金を表示する

  • ユーザさんの回答(投稿日:2017/8/23)
  • 通報
  • 木をふんだんに使った宿

  • 赤湯温泉で宿をお探しとのこと、いきかえりの宿 瀧波さんはいかがでしょうか。こちらのお部屋は、木をたくさん使ったあたたかみのあるもので、くつろいで滞在いただけると思います。お風呂は天然温泉で、お風呂に直接注がれています。お食事には長野名物のそばなどもいただけおすすめ。
  • ユーザさんの回答(投稿日:2017/8/17)
  • 通報
  • 温泉旅行におすすめ

  • 山形県赤湯温泉街の中でもお勧めの、観光客向けのホテルになります。広々とした大浴場で、日頃の疲れをリフレッシュすることができます。レトロな雰囲気を感じることができる館内や客室で、ゆったりと寛ぐことができます。
  • ユーザさんの回答(投稿日:2017/8/14)
  • 通報
  • 温泉旅行にお勧め

  • 赤湯駅からアクセスしやすく観光ぶどう園へのアクセスにも便利なホテルになります。広々とした大浴場で、日頃の疲れをリフレッシュすることができます。山形牛をはじめとする地元の食材を活かした料理を美味しく頂くことができます。
  • ユーザさんの回答(投稿日:2017/5/1)
  • 通報
  • 赤倉温泉

  • 赤倉温泉の「いきかえりの宿 瀧波 」さんは、いかがでしょうか。置腸さくら回廊ドライブに最適の宿ですよ。温泉大浴場は、広々としていてのんびりとくつろげます。お食事は、地元の素材を使用し、丹念に、丁寧に調理されています。
  • ユーザさんの回答(投稿日:2017/3/22)
  • 通報
  • 近いです。

  • 観光ぶどう園紫金園へ行かれるのでしたら、南陽市にある「いきかえりの宿瀧波」さんは、いかがでしょうか。ここまでの距離は約2キロほどです。車でしたらすぐですよ。夜は広々とした温泉大浴場で足を伸ばしてお湯につかれますよ。
  • ユーザさんの回答(投稿日:2016/9/30)
  • 通報
  • いきかえりの宿瀧波

  • 比較的安い値段が提示されていたので深く考えずに予約したのですが、思いがけず素敵な御宿でした! 館内は広々としていて、温泉も充実しています。朝食には餅つき体験と、つきたて餅の食べ放題がふるまわれて子どもたちが大喜びでした。
  • ユーザさんの回答(投稿日:2016/9/14)
  • 通報
  • 温泉充実のお宿

  • 泉質が良いのはもちろんですが、大浴場が充実している点がオススメポイント。内湯は浴槽がとても広く開放感ありますし、露天風呂は風情ある造りでとても素敵でした。お料理はダイニングで山形牛もある会席をいただきました。盛り付けも美しく、どれから手をつけようか迷うほど。館内には温泉の飲み場もありますし、ギャラリーもあり楽しみ一杯のお宿です。
  • ユーザさんの回答(投稿日:2016/3/22)
  • 通報
  • 米沢牛を食べられる山形の宿

  • 山形県の大自然に佇む和旅館で、山形や米沢からのアクセスも30分圏内と良好な宿です。お部屋は木のぬくもりのある格式と趣のある和室で、ゆったりくつろげると思います。お食事には米沢牛や米沢豚のステーキなど、地物食材を召し上がれます。地酒も多い地域なので、召し上がってみてください。
  • ユーザさんの回答(投稿日:2015/2/17)
  • 通報
  • 烏帽子山千本桜

  • 置腸さくら回廊の起点でもある烏帽子山千本桜 のすぐそばです。
    古民家を移築したレトロ感あふれるたたずまいで温泉もあるのでゆったり過ごせます。御主人の育てたお米で毎朝餅つきがあって
    一緒についていろんなお味でいただけるのがとても楽しいです。
  • ユーザさんの回答(投稿日:2015/2/13)
  • 通報
  • 意外といける朝からモチ

  • 置腸さくら回廊の始点南陽市に赤湯温泉という温泉街があります。
    友達のすすめで行きましたが、よかったのでおすすめします。
    建物は古民家レトロ、和モダンといった感じ、掃除が行き届いていて、静かで快適にゆっくり過ごせました。
    食事も地の物を使っていて美味しく、分厚いすき焼きや南陽のワインもgoodです。
    特に朝食の餅は雑煮、ずんだ、きな粉、大根おろし、納豆、小豆など、つきたての餅を食べ放題!!
    温泉も適温でゆったりできましたので、おすすめします。

楽天トラベルのクチコミ

山形座 瀧波

  • 総合
  • 4.63

本当に何もしないという贅沢な時間を過ごすことが出来ました。サービスも過剰すぎず、かと言って不足を感じることもなく、私にとってはちょうどいい距離感でした。お風呂は本当に泉質の良いもので、何度も入… 2024-05-21 20:40:05投稿

料金を表示する

関連するキーワード