休暇村日光湯元のクチコミ&詳細

45人が
おすすめ!
  • 4.26
  • 45人がおすすめ!

栃木県日光市湯元温泉 地図をみる

日光駅(最寄り駅)より東武バス湯元温泉行きで約80分

料金を表示する

  • ユーザさんの回答(投稿日:2017/1/23)
  • 通報
  • ファミリー向けゲレンデ至近

  • 「休暇村」ですから、安心です。1年ほど前にリニューアルし、和洋室が誕生したり、壺湯ができたりしました。硫黄臭の白濁湯は温泉気分満喫です。夕食は数種類から選べるハーフバイキングで、朝食はバイキングです。ゲレンデはファミリー向けの緩斜面です。
  • ユーザさんの回答(投稿日:2017/1/9)
  • 通報
  • ユーザさんの回答(投稿日:2016/12/25)
  • 通報
  • 何度もリピートしたくなる上質の宿です

  • 最近リニューアルしたらしく、部屋がとても綺麗です。和洋室に泊まりましたが、宿の人も「和洋室はお勧めです」と言っていました。夜はベッドで寝たいけど、日中はと言って畳の上でゴロゴロできる和洋室は本当にお勧めだと思います。夕食は、是非この宿自慢のゆば懐石を。露天風呂もある温泉でほっこりした後の上品なお料理の数々は本当に日頃の疲れを癒してくれること間違い無しです。
  • ユーザさんの回答(投稿日:2016/12/13)
  • 通報
  • そんなにたくさんの国民休暇村に泊まったわけではありませんが、一番のおきにいりは「休暇村日光湯元」です。緑に囲まれた宿泊施設で温泉があり、お食事もシンプルならがらとても美味しかったです。天気が良かったのも幸いしました。
  • ユーザさんの回答(投稿日:2016/10/26)
  • 通報
  • 日光湯元温泉スキー場

  • 子ども連れに適したスキー場では、日光の日光湯元温泉ファミリースキー場がおすすめです。宇都宮ICから一時間ちょっとで行きます。子ども用のチャイルドゲレンデではくまさんのふわふわがあったり、雪のスライダーやイベントも盛りだくさん!ほぼ平坦な広場なので初心者にもいいです。小学生くらいのお子さんで、少し滑れる子供たちにもいいコースがたくさんあります。ホテルは近くの休暇村日光湯元が温泉もあり食事もボリュームがあります。
  • ユーザさんの回答(投稿日:2016/10/10)
  • 通報
  • ユーザさんの回答(投稿日:2016/9/22)
  • 通報
  • 静かでリラックスできます。

  • 奥日光の森の中にあるホテルです。湖のほとりにあり、施設設備も大変きれいです。どの季節に行ってもリフレッシュな気持ちになれます。もちろん、紅葉狩りにも良いと思います。水辺を彼女と二人で紅葉をみながら散歩するなんて、とってもうらやましい。
  • ユーザさんの回答(投稿日:2016/9/20)
  • 通報
  • 湯葉懐石がイチ押しです

  • 最近リニューアルして素敵なお部屋が増え、ますます魅力が増しました。ゆったりと趣きのある温泉を楽しんだ後は、ゼヒ湯葉懐石を味わってみてください。食事処の雰囲気も良く、本当に贅沢なひと時を過ごすことができますよ。
  • ユーザさんの回答(投稿日:2016/7/31)
  • 通報
  • 静かな湖畔で星を眺める

  • 奥日光湯ノ湖の最奥の湖畔にある休暇村ですが、周囲にあまり光がなく星を眺めるには最高と思います。それに加えて、最近あちらこちらで見かけるアジア系外国人のうるさい団体客がいませんので、安心してゆったりとできます。
  • ユーザさんの回答(投稿日:2016/5/23)
  • 通報
  • 白濁湯に入り、世界遺産を満喫

  • 湯ノ湖畔にあるここは、湯元温泉の白濁湯で温泉気分を満喫できます。昨年暮れにリニューアルされ、新たに和洋室ができました。また、大浴場にも壺湯が新設されました。1時間で湯ノ湖一周散策したり、戦場ヶ原や中禅寺湖で自然を満喫したり、東照宮で世界遺産を堪能したり、日光は観光満載です。

楽天トラベルのクチコミ

休暇村日光湯元

  • 総合
  • 4.26

今回は、下野三十三観音札所の旅をしていて、宿泊しました。ここ奥日光湯元では、だいぶ前に湯ノ湖周辺で見たアズマシャクナゲを見たくてここにしましたが、トウゴクミツバツツジは咲いていました。ほぼ毎日… 2024-05-25 18:56:59投稿

料金を表示する

関連するキーワード