更新日: 2025/1/23
- 6,468View
- 10人回答
- 受付中
囲炉裏のある古民家の宿に泊まりたい!
囲炉裏のある古民家の宿に泊まってみたいです。実際に囲炉裏の周りでお食事ができるといいですね。場所は問いませんが、近くに温泉を楽しめる施設があると嬉しいです。
10人が選んだホテルランキング
5人[10人中]が
おすすめ!
おすすめ!
- ユーザさんの回答(投稿日:2017/11/28)
- 通報
- 囲炉裏のある宿をお探しでしたら、石川にある一里野高原ホテルろあんさんはいかがでしょうか。
囲炉裏を囲んで飛騨牛・ジビエなどを味わえる宿で自然豊かな景観のおすすめのホテルです。お風呂は天然温泉で貸切風呂もあるのでいいですよ。
1人[10人中]が
おすすめ!
おすすめ!
- ユーザさんの回答(投稿日:2017/12/7)
- 通報
-
見所いっぱいで他に観光しなくても良いくらい
- 広い敷地に、茅葺きの古民家を何棟か移築して、開放している宿です。それぞれが展示室の様になっていて、時代箪笥や古伊万里の食器等、アンティークが好きな人には、とても楽しめると思います。小さな縁日や、催しもあるので、チェックイン前、午前中から行った方が十分に楽しめると思います。食事も囲炉裏料理で美味しくて楽しいです。
1人[10人中]が
おすすめ!
おすすめ!
- ユーザさんの回答(投稿日:2017/11/25)
- 通報
-
いろりを囲める宿
- こちらの宿では囲炉裏が初めての方でも、懐かしく、温かみを感じることができる古民家の宿です。伊豆の海で獲れた新鮮な魚介類を盛り込んだ四季折々の会席料理は最高でした。囲炉裏を囲んでの食事はありませんでしたが、囲炉裏を囲んで写真を撮ったり、囲炉裏の火おこしを体験したりと楽しかったです。
[4位]山里のいおり 草円
1人[10人中]が
おすすめ!
おすすめ!
- ユーザさんの回答(投稿日:2017/11/27)
- 通報
-
奥飛騨にある古民家宿です
- 囲炉裏は雪深い山奥が似合います。そんな雰囲気にピッタリの奥飛騨地方にある宿です。場所は有名な平湯温泉や新穂高温泉の側、宿がある場所でも温泉が楽しめる好立地です。料理はご希望通りの囲炉裏料理で、飛騨牛や山菜の飛騨の食材を楽しませてくれます。
[5位]二百年の農家屋敷 宮本家
1人[10人中]が
おすすめ!
おすすめ!
- ユーザさんの回答(投稿日:2017/12/1)
- 通報
-
ここなら
- おすすめは、秩父にあるこの二百年の農家屋敷 宮本家さんです。古き良き昔の農家屋敷を改良した全6室の素敵なお宿です。ここでは五右衛門風呂や囲炉裏など普段は中々味わえない貴重な経験が出来ます。囲炉裏端でボーっと過ごしたり、囲炉裏を使った美味しい料理はとても香ばしくて美味しいのでおすすめです。
関連するキーワード
囲炉裏の宿