更新日: 2025/6/22
- 61View
- 19人回答
-
受付中
紅葉も飛騨牛も満喫したい
紅葉を楽しめる露天風呂を満喫した後、飛騨牛が堪能できるような、おすすめの飛騨の宿はありますでしょうか。
19人が選んだホテルランキング
5人[19人中]が
おすすめ!
おすすめ!
- ユーザさんの回答(投稿日:2017/8/23)
- 紅葉や飛騨牛が満喫できる宿ということでしたら、飛騨高山のホテルアソシア高山リゾートさんはいかがでしょうか。飛騨高山にある宿でお部屋から北アルプスを一望の景観がおすすめです。お食事には、A5ランクの飛騨牛のしゃぶしゃぶや焼き肉などをいただけおすすめ。紅葉の時期もいいですよ。
2人[19人中]が
おすすめ!
おすすめ!
- ユーザさんの回答(投稿日:2016/9/24)
-
飛騨牛満喫
- 高山駅からバスで80分、平湯バス停から歩いて10分のところにあるホテル。夕食は飛騨牛尽くし。飛騨牛ステーキとしゃぶしゃぶが一緒に味わえるプランがある。お風呂は源泉かけ流し。さらに貸切風呂が先着順で無料であり、ヤクルトなどの乳酸飲料が飲み放題というサービスがある
2人[19人中]が
おすすめ!
おすすめ!
- ユーザさんの回答(投稿日:2016/9/10)
-
飛騨牛が抜群です。
- 古くて趣ある街並みの中にある温泉旅館です。お宿のスタッフがおもてなしで迎えてくれますのでゆっくりくつろげると思います。温泉はお宿と別棟の両方が楽しめるので温泉気分を満喫できますよ。お食事も飛騨牛はじめ、地元食材が美味しくいただけて楽しめます。お部屋もきれいなので安心して泊まれますよ。
2人[19人中]が
おすすめ!
おすすめ!
- ユーザさんの回答(投稿日:2018/1/30)
-
絶景の貸し切り風呂あり。
- 高山観光ホテルには、貸し切りで利用できる絶景の露天風呂がありますよ。飛騨牛は炙り寿司やステーキ、しゃぶしゃぶに焼き肉などお好みでコースを選べます。JR高山駅から送迎があるので、ぜひ利用してみてくださいね。
[5位]料理旅館 蕪水亭
- ユーザさんの回答(投稿日:2019/2/24)
-
飛騨古川のお宿です。
- 紅葉も飛騨牛も満喫できる飛騨のお宿をお探しということであれば、こちら古民家離れのおもてなし 飛騨古川蕪水亭 飛騨牛と薬草料理がおすすめです。飛騨古川駅から徒歩8分の場所にあります。おいしい飛騨牛を満喫できるプランがあります。飛騨名物「朴葉みそ」発祥のお宿でもあります。
[6位]下呂温泉 望川館(ぼうせんかん)
1人[19人中]が
おすすめ!
おすすめ!
- ユーザさんの回答(投稿日:2016/9/5)
-
川沿いの温泉旅館
- こちらの温泉旅館は、和牛オリンピックで優勝した飛騨牛を思う存分堪能できます。A5ランクの牛肉を使用しています。鉄板焼き、みそ焼、蒸し焼など、美食通を満足させるように、様々な料理法で食べさせてくれます。
[7位]休暇村 近江八幡
1人[19人中]が
おすすめ!
おすすめ!
- ユーザさんの回答(投稿日:2023/11/25)
-
季節によって自然楽しめるホテルです
- 吹き抜けの露天風呂では自然生い茂っていますので四季折々の季節の変化も楽しめて紅葉利用にも便利かと思います。お食事は国産牛がすき焼きで好きなだけ食べられますし、旅の拠点にもなりますので是非お勧めします。
[8位]温泉浴と森林浴 ひらゆの森
1人[19人中]が
おすすめ!
おすすめ!
- ユーザさんの回答(投稿日:2017/3/5)
-
露天風呂を満喫できます
- 「紅葉を楽しめる露天風呂を満喫」というご希望であれば、この「ひらゆの森」を候補の一つとしてご検討されてはいかがかと思います。露天風呂が16もありますし、貸切風呂もありますので、お風呂を楽しまれるのであればご希望にも沿うのではないかと思います。
[9位]旅荘 つゆくさ
- ユーザさんの回答(投稿日:2016/9/5)
-
安い !驚くほど豪華な郷土料理
- 手頃な宿泊料なのに、料理は驚くほど豪華。宿の方のおもてなしもすばらしく、派手さはないが、ステンドグラスを配置した部屋もかわいらしい。大きくないが、趣向を凝らした風呂もよい。快適にすごせて、コストパフォーマンス最高の宿
1人[19人中]が
おすすめ!
おすすめ!
- ユーザさんの回答(投稿日:2016/9/30)
-
お料理 最高です!
- こじんまりとしたお宿ですが、とにかくお料理がよくて、飛騨牛が楽しめます。棒葉味噌の組み合わせが最高です。平湯バスターミナルからも近いです。宿の温泉もいいのですが、平湯の森という温泉施設も近くにありますので、そちらも楽しめます。
楽天トラベルのクチコミ
ホテルアソシア高山リゾート
- 総合
- 4.16
お風呂(露天)が非常に充実していますね、大浴場も貸切風呂も満足、子供達も喜んでいました。駅とのシャトルバスの往来があるのも良いですね。お酒飲んだ後に散策ができました。(しかし、ホテ… 2025-06-04 22:17:17投稿
関連するキーワード
飛騨高山のホテルなら