更新日: 2025/3/21
- 3,214View
- 33人回答
-
決定
中国人が日本旅行する際に、泊まっておくべきホテルを教えてください
日本大好きな中国人の友人が、夏に日本に観光旅行しにきます。1か月程度と長期滞在しながら日本各地を観光するそうです。
そこで、日本にきたのでこれぞという日本のホテルに泊まりたいそうです。みなさんのなかでこれは泊まっておくべきというおすすめのホテルありましたら是非ご紹介ください。
33人が選んだホテルランキング
1人[33人中]が
おすすめ!
おすすめ!
- ユーザさんの回答(投稿日:2016/6/9)
- 外国の人だと温泉は絶対ですし京都も観るべきなので、この嵐山温泉の渡月亭だと温泉ですし京都らしい良いホテルですから満足いくと考えています。渡月橋周辺には有名な寺院も沢山ありますから京都で何泊かして京都を漫筆して思い出を作って帰って頂きたいです。
1人[33人中]が
おすすめ!
おすすめ!
- 96人がおすすめ!
静岡県伊豆市修善寺3450-1
【電車をご利用のお客様】■JR東京駅-特急踊り子号で約120分終点修善寺駅下車-修善寺駅よりタクシーで約7分■JR東京駅-新幹線で約45分三島駅下車-私鉄伊豆箱根鉄道で約35分終点修善寺駅下車-タクシーで約7分※修善寺駅からの送迎はございません。予めご了承ください。【お車をご利用のお客様】東名高速沼津ICより、伊豆縦貫道から伊豆中央道の修善寺まで約40分。(東京-沼津IC 約60分)
- ユーザさんの回答(投稿日:2016/8/31)
-
日本のわびさびが感じられる旅館
- 伊豆の修善寺にある高級旅館です。門構えからロビー、部屋に至るまで、一点のスキもないというか、とにかく見事な程ため息の出てしまうような造りです。加えて従業員の対応が温泉旅館特有のくどさがなく、これまた見事な対応。敷地内には大きな池があり、その奥には能舞台があります。この舞台では実際に能を上演することもありますが、それ以外でも幽玄な雰囲気を漂わせています。全般的に日本のわびさびが感じられる旅館なので、日本を感じてもらうにはおすすめです。
1人[33人中]が
おすすめ!
おすすめ!
- ユーザさんの回答(投稿日:2016/6/11)
-
日本の田舎暮らしを体感
- 日本の農家で民泊体験。一組貸切で宿泊できます。ホタルを見たり、祭りに参加したり、山菜を採ったり、人に触れ合ったり 1ヶ月滞在されるのであれば日本でしか経験できないような場所をお薦めしたいです。ホテル➡︎温泉旅館➡︎民宿とうまく組み合わせできると良いですね。
- ユーザさんの回答(投稿日:2016/6/7)
-
北海道はいかがですか
- こんにちは。「狙った恋の落とし方。」でブームを巻き起こした北海道ですかねぇ。お薦めのホテルは阿寒湖に面しています。空港からはバスまたはタクシーで約100分です。3種類の露天岩風呂風呂や展望大浴場、囲炉裏のあるお部屋等、日本文化を味わって頂けます。
1人[33人中]が
おすすめ!
おすすめ!
- ユーザさんの回答(投稿日:2016/10/11)
-
リニューアルオープン
- 先月リニューアルされたばかりなのでさらに快適になりました。個々の自慢は何といっても温泉地なので温泉です。いろいろな志向を凝らした湯船が日本人のみならず、外国人にも人気です。特に中国人は北海道が大変人気の観光地なので、日本の温泉を味わってもらいたいですが、ここはまさにおすすめのホテルです。ロビーも落ち着いた感じで部屋も和洋の使いやすい仕様で内外の旅行者にもお勧めです。
1人[33人中]が
おすすめ!
おすすめ!
- ユーザさんの回答(投稿日:2016/6/12)
-
いにしえの日本情緒をぜひ!
- 日本情緒を味わうのなら京都・嵐山の純和風旅館がぴったりなのでは。昔から日本人が愛してきた風景が、それも四季ともに愛でることができます。この旅館へはアクセスもいいので、逆に京都のほかの観光地へも容易に移動可能。料理の点や外国の方に好評だという温泉の点にしても、ともに二重丸。和室標準ですし、安心してお勧めできます。
1人[33人中]が
おすすめ!
おすすめ!
- ユーザさんの回答(投稿日:2016/9/13)
-
わびさびを感じる
- 京都の大原の「大原温泉湯元 旬味草菜 お宿 芹生」が、お薦めです。市内から北に向かって30分くらいです。三千院の近くで観光客はいますが、夕方を過ぎるととたんに人気がなくなります。日本人のわびさび感を味わえます。
1人[33人中]が
おすすめ!
おすすめ!
- ユーザさんの回答(投稿日:2016/8/26)
-
東照宮をご案内します。
- 現在につながる日本の基礎を築いた、徳川幕府について、説明・案内してあげてはいかがでしょうか。この宿は外観こそ「日本」という感じですが、宿泊客は外国の方も多いので、中国からのお客さんでも比較的、馴染みやすいのではと思います。食事も和洋選べるので、きっと満足できるかと思います。旅に疲れた身体を癒す温泉、サウナ、リラグゼーションもありますよ。
- ユーザさんの回答(投稿日:2016/10/8)
-
朝食の美味しいコンラッド東京
- ヒルトングループで安心で清潔、何より都心であの静かさ。朝食も美味しいし言うことなしです。価格の割に部屋は広めで周囲の見晴らしも良好です。ヒルトンのHHonorsカード会員ならアップグレードも期待できお得です。
1人[33人中]が
おすすめ!
おすすめ!
- ユーザさんの回答(投稿日:2016/8/28)
-
お金と相談
- YMCAはドミトリーが殆どで一部個室が選べます。どうせなら同じ年頃のトラベラーがいるドミトリーでバックパッカー同士仲良くなるほうが楽しいですよ。それと流しのミュージシャンに会えたりB級カルチャーを楽しみながら1ヶ月動くなら、ユースも含めてドミトリーで
関連するキーワード
京都で温泉です。