更新日: 2020/5/27
- 4,962View
- 23人回答
-
受付中
寒いのが苦手なので雪がふらない西日本の温泉宿
関西地方在住なのですが、極度の寒がりなので、西日本で少しでも雪が降らない温かい地域のおすすめ温泉旅館を教えてください。効能が冷え症に効くならさらにいいです!
PickUp!
23人が選んだホテルランキング
4人[23人中]が
おすすめ!
おすすめ!
- ユーザさんの回答(投稿日:2017/6/14)
- 通報
- 九州の別府温泉はいかがでしょうか。中でもおすすめの旅館は「杉乃井ホテル本館」です。人によっては館内で迷子になってしまうほど日本最大級の温泉旅館ですよ。もともと雪の少ない地域です。是非、検討してみてくださいね。
- ユーザさんの回答(投稿日:2017/8/ 1)
- 通報
-
おすすめは珍しい鹿児島の天然砂蒸し風呂
- 鹿児島県の指宿温泉は、いかがでしょうか。お宿のおすすめは、「指宿白水館」さんです。こちらの温泉には、世界でも珍しい天然の砂蒸し風呂がありますよ。岩盤浴にも近いので、冷え性にも効きます。もしかしたら、火山灰が降るかも。
- ユーザさんの回答(投稿日:2017/8/24)
- 通報
-
おひとり様でも泊まれる沖縄の快適温泉
- 私も寒いのは苦手です。そんなあなたにこちらの沖縄の温泉宿を紹介します。沖縄の自然を感じる露天風呂や、内風呂ですが景観のいい大浴場にサウナのついた設備は快適です。お部屋の利用はおひとり様の利用から可能で、利用しやすいリゾートホテルです。
[4位]ロワジールホテル 那覇
1人[23人中]が
おすすめ!
おすすめ!
- ユーザさんの回答(投稿日:2015/1/10)
- 通報
-
天然温泉とコスパが高いため
- おととしの一月に利用しました。
冬はオフシーズンなためか、リゾートホテルに格安で泊まれました。
那覇市内にあり空港に近く、きれいで快適でした。
三重城温泉という天然温泉があり、源泉かけ流しで露天風呂もありました。
- ユーザさんの回答(投稿日:2015/1/12)
- 通報
-
桜島一望のホテルです。
- こちらの宿は、鹿児島の中心部にあるホテルです。桜島にも近く、ホテルから桜島が一望できるロケーションもオススメです。
お部屋はお洒落な洋室で、シングルでも充分なゆとりのある広さがあります。
温泉は、桜島と鹿児島市街を眺めながら入浴できる展望露天風呂になっています。肌に優しいアルカリ泉です。エステサービスなども揃っているので、日頃の疲れを忘れる滞在先としてオススメですよ。
朝食は、桜島を眺めながら召し上がれます。バイキングは品数も多く、自分の好きなものを選べるのでお勧めです。鹿児島近海の魚介などを召し上がれます。
お手ごろな価格で宿泊できる、鹿児島の温泉宿。オススメです。
[6位]ホテル浦島
- ユーザさんの回答(投稿日:2015/1/12)
- 通報
-
暖かい南紀の大規模ホテル
- 南紀勝浦は冬も温暖な古くからの温泉です。ホテルには桟橋から船で渡ります。建物は本館・なぎさ館・日昇館・山上館にわかれており予算や目的でいろいろ選ぶことが出来ます。
お風呂は有名な洞窟風呂の忘帰洞を始めたくさんのお風呂があり、温泉のはしごも楽しいものです。
食事は地元の港であがった新鮮なマグロを堪能することが出来ます。
冬でも温暖な南紀に是非おいでください。
- ユーザさんの回答(投稿日:2015/1/12)
- 通報
-
徳川家康も入ったといわれる温泉
- みかんや梅で有名な和歌山は温暖な気候で有名です。白浜といえば人気観光地ですが、当ホテルの温泉は、梅の樽に入った天然温泉を楽しむことが出来ます。目の前は海なので、温泉に入りながら絶景を眺めることが出来ます。ぜひお勧めです。
1人[23人中]が
おすすめ!
おすすめ!
- ユーザさんの回答(投稿日:2015/1/10)
- 通報
-
宮崎シーガイアにあるリゾート感あふれるホテル
- 寒い時期でもこちらのホテル内はリゾート感覚で過ごせて快適ですよ。温泉でも露天風呂もありますし、ポカポカしてるのですごく温まります。この辺りは気候も良くて冬でもあまり寒くないので連泊するのもありだと思います。お部屋もすごく綺麗なので快適にすごせますよ。
[9位]紀州・白浜温泉 むさし
- ユーザさんの回答(投稿日:2015/1/ 9)
- 通報
-
温暖な南紀白浜の露天風呂
- 本州の南、美しい白良浜も目の前、海風も優しい露天風呂は冷え性にも効く少ししょっぱい源泉かけ流しでポカポカがずっと持続します。海の幸満杯のバイキングもお刺身もおいしく。オープンキッチンのサザエのつぼ焼きもできたてであたたまります。
関連するキーワード
おすすめは別府温泉