白骨温泉 白船グランドホテルのクチコミ&詳細

9人が
おすすめ!
  • 4.33
  • 9人がおすすめ!

長野県松本市安曇4203 地図をみる

松本ICより約60分、高山西ICより約80分。R158経由、さわんど温泉より県道300号線で車15分

最安値
19,250
/1泊1名

楽天トラベルで詳しく見る

  • ユーザさんの回答(投稿日:2024/11/5)
  • 自然も満喫出来る温泉宿です

  • 白骨温泉郷の一つのこちらは、自然の中にあり気分爽快・癒されるので人気が高いです。客室は、風情の良い和室でゆっくりと寛げます。一息ついた後は、自然と一体化している露天風呂で体を伸ばしてゆっくりと浸かり、日々の疲れを存分に取る事をお勧めします。湯量が多く、体の芯まで温まり気持ち良いものです。内湯も広々としていてリラックス出来ます。夕食は、信州の食材をふんだんに使った会席料理。黒毛和牛・山菜など盛りだくさんです。気兼ねなくいただけるのが良いですね。朝食も和定食。近場で獲れた鮎の甘露煮を始め、体に優しいおかずが並び、温泉で炊いたおかゆも召し上がれます。日本の良さを再認識できる宿でお過ごしいただけたらと思います。
  • ユーザさんの回答(投稿日:2024/2/19)
  • 温泉でまったりできておすすめ

  • 大自然を堪能できる露天風呂や名湯白骨温泉につかれておすすめ、露天風呂では、四季折々の大自然と、満天の星空を眺めながら入浴できます。内湯と外湯を完備した貸切風呂も、カップルやファミリーに人気のようです。お料理は地元食材を中心になっていて過ごしやすいかと思います。
  • ユーザさんの回答(投稿日:2023/11/4)
  • ハイキングの後の温泉は最高です

  • 上高地のハイキングを家族で楽しんだ後は、こちらの宿で温泉と料理を堪能してみませんか。
    歴史ある本館と新館があり、どちらも家族でゆっくりと過ごせます。要予約の家族風呂があり、家族みんなで気兼ねなく入ることが出来ます。温泉は、肌に優しい湯質となっていて、湯量も多く日々の疲れも取ることが出来て気持ち良いです。お食事は、会席料理で旬の素材・ステーキなど盛りだくさん。お子様にも御膳料理となっているので、大満足出来ますよ。おいしい料理と癒しの温泉で楽しい時間が過ごせますように。
  • ユーザさんの回答(投稿日:2023/7/29)
  • 名湯を堪能できる宿でおすすめ

  • 名湯を堪能できるお風呂でお風呂の湯質も良いですしおすすめです。体の内側からもあったまれますし、夜は星空が望めたり、客室が広々としていて日頃の疲れも癒せたりと、とてもリラックスできる場所になっています。
  • ユーザさんの回答(投稿日:2020/7/18)
  • 温泉とお料理が楽しみなホテル

  • 乗鞍高原の奥座敷。歴史があり、以前は白濁の温泉で有名な人気の高いホテル。誕生日の記念に宿泊するには最適なところでしょう。温泉につかり癒された後には、豪華な夕食がたのしみ。秋の紅葉もすてきと思われます。
  • ユーザさんの回答(投稿日:2018/5/13)
  • 最高の濁り湯を楽しみつつ夏の信州を満喫

  • 高原に位置しますが白骨温泉なので、人は多いかもしれません。ただ、信州に行くのであれば、ここの温泉を宿泊所に選ぶことをお勧めします。露天風呂から高原を一望できるところも最高ですが、料理も非常に美味しかったです。
  • ユーザさんの回答(投稿日:2017/6/4)
  • コストパフォーマンス高い

  • 家族5人で宿泊しましたが、部屋も綺麗で広々としていました。お風呂は露天風呂から見える自然が最高ですし、泉質も良かったです。湯上りに広々とした休憩所で、冷たい飲み物が癒しをくれます。松本城からのアクセスが良いので、周辺の観光拠点としても良いと思います。
  • ユーザさんの回答(投稿日:2016/1/16)
  • 素敵な露天風呂あります

  • 露天風呂からは美しい自然のパノラマが楽しめ、とても解放感たっぷりです。内湯からも景色が楽しめますよ。客室はきれいな和室で窓からは、緑が美しく、のんびりするには最適なお部屋でした。お食事は美味しい会席で、信州牛も美味しかったです。中庭もきれいに手入れされているので、のんびり散策を楽しめますよ。
  • ユーザさんの回答(投稿日:2014/6/3)

楽天トラベルのクチコミ

白骨温泉 白船グランドホテル

  • 総合
  • 4.33

3月末なので油断していました。雪が降るとはびっくりです。帰りの朝は、一面道路が凍っている場所があり、冬用タイヤでしたが大変怖い思いをしました。ホテルの方は、親切で良かったです。風呂は、もっと乳白色… 2025-04-07 11:24:10投稿

楽天トラベルで詳しく見る

関連するキーワード