京王プレッソイン新宿のクチコミ&詳細

19人が
おすすめ!
  • 4.02
  • 19人がおすすめ!

東京都新宿区西新宿3-4-5 地図をみる

★JR 新宿駅南口より初台方向へ徒歩10分/都営大江戸線 都庁前駅A4出口より甲州街道方向へ徒歩8分

最安値
4,940
/1泊1名

楽天トラベルで詳しく見る

  • ユーザさんの回答(投稿日:2021/8/2)
  • 安心できるホテルチェーンです

  • JR新宿駅南口より徒歩10分、都営大江戸線都庁前駅から徒歩8分と距離はありますが、いつ泊まってもスタッフの対応が良く安心できるホテルチェーンです。5,000円以内で軽朝食がつくプランもありますし、1階にコンビニがあるので便利。部屋も綺麗です。アメニティはフロントで必要な分だけ受け取れます。特別な設備はありませんが変わらないクオリティは安心感につながるかと思います。
  • ユーザさんの回答(投稿日:2020/8/2)
  • 3500円のデイユースプランで非日常のホテルステイ!

  • 西新宿にあるこちらのホテルはデイユースプランがあるので、おすすめいたします。非日常のホテルステイを味わえるプランでした。チェックイン8時〜チェックアウト20時の最大12時間滞在可能のプランです。個包装のパンやコーヒー、スープの軽朝食無料サービスが付いていました。お値段は3500円と予算内に収まります。無料のWiFi接続サービスがあるので、ネット環境もサクサクでおすすめのホテルです。
  • ユーザさんの回答(投稿日:2019/12/10)
  • 新宿駅から徒歩10分 朝食は6時半から営業

  • 明大和泉キャンパスの周りにはホテルはほとんどありませんが、新宿駅近くには沢山あります。その中でも、価格帯と京王新宿駅との近さで考えると京王プレッソイン新宿が最適だと思います。京王新宿駅新宿駅から徒歩10分の距離にあり、6時半から朝食営業しているので、朝ごはんを十分に食べて、試験に行けるはずです。また、新宿駅から明大の駅まで行くので、朝ラッシュとは逆方向になり、満員電車で大学に向かわなくて済みます。
  • ユーザさんの回答(投稿日:2018/6/30)
  • 都庁近くコンビニ有り便利

  • 新宿への出張時にいつも利用しています。一階にコンビニがあり、エレベーターで直接入店できるので宿泊者にはとても便利だと思います。早割で予約入れれば一万円以内で泊まれます。部屋も綺麗でコスパ良いと思います。シャワーが普通に出るので自分としてはコスパ良いです。安くても古いとシャワーとか匂いとか気になりますがそこはOKです!
  • ユーザさんの回答(投稿日:2018/6/26)
  • 新宿付近で予約が取れやすいホテル

  • 予約が取れやすいと言う点でこちらの京王プレッソイン新宿さんを薦めさせて頂きたいと思います。難点は若干駅から遠い(徒歩7~8分)の点でしょうが、新宿駅西口からホテル前を通る循環バスに乗る事が出来、1回100円で2~3分で到着可能です。料金は5,000円を切り、これは朝食込みの値段になっていますし、ホテルの1階にはコンビニも有り、不足したものをすぐ購入も可能。甲州街道から近い割に防音も良く熟睡出来たのも大きなポイントでした。
  • ユーザさんの回答(投稿日:2018/4/24)
  • 一泊10,000円以内の新宿・渋谷のホテル

  • 金額が御予算内で新宿で泊まった事の有るホテルを紹介させて頂きます。駅の近辺よりも若干でも少し歩く方が大変ではありますが、お値段も下がる所が多いような気が致します。こちらは京王さん系列のホテルで都内に数か所有るチェーンのホテルで駅から8~9分掛かりますが朝、軽食が付いて6,000円前後で宿泊できます。下がった分、途中で多少でも豪華な夕食をお召し上がりになるというのも良いのではないでしょうか。
  • ユーザさんの回答(投稿日:2018/3/6)
  • パークハイアット東京と道路隔てて隣。

  • 成田空港へのリムジンバスが、道路隔てて隣にあるパークハイアット東京から出ています。徒歩数分圏には、パークハイアットとは別ルートのリムジンバスがとまるワシントンホテルもあり便利です。また、パークハイアット東京からは新宿西口近くのエルタワーまで無料シャトルバスも出ているので、新宿観光後にはそちらを利用すると楽です。2005年建設なので建物も比較的新しく、新宿にしてはかなりリーズナブルな点もオススメです。
  • ユーザさんの回答(投稿日:2017/5/24)
  • 喫煙出来るホテル

  • 値段も手頃で喫煙が出来るホテルとしてはお勧めです。自分も喫煙するので、やはり質問者様と同じ目線で探す様に成るのですが…。朝食も付きますし、1階にコンビニも有ります。只、駅から遠いのが難点です。どうしても歩くのが億劫であれば、ホテル前~新宿駅西口間100円のシャトルバスが有ります。でも早朝・深夜は動いていないので、御到着・御出発のお時間によっては利用出来ません。
  • ユーザさんの回答(投稿日:2016/9/2)
  • 出発は早めに

  • 新宿からですと明大まで約20分です。タクシーだと渋滞や予知できないアクシデントに会う可能性が電車より数段高くなります。できるだけ早めに出てそなえてください。電車の遅延は、大学によっては猶予処置をとってくれますが、タクシーはなにもありません。
  • ユーザさんの回答(投稿日:2016/9/1)
  • 明大まで約20分

  • 新宿の「京王プレッソイン新宿」はいかがでしょうか。タクシーでも電車でも20分ほどです。老婆心ながら申し上げますが、タクシーは避けた方がよいですよ。電車の方が確実ですし、京王線で乗り継ぎもありませんから、下見をしておけばまず迷わないと思いますよ。

楽天トラベルのクチコミ

京王プレッソイン新宿

  • 総合
  • 4.02

建物は古かったです。朝食は品数も多く良かったです。ドライヤーが火花が出ていたのでびっくりしました。 2025-06-18 06:49:25投稿

楽天トラベルで詳しく見る

関連するキーワード