深山荘 高見屋のクチコミ&詳細
17人が
おすすめ!
おすすめ!
- ユーザさんの回答(投稿日:2024/3/6)
- お食事も豪華なものになっていて、食前酒、山と海の味覚の共演、季節の美味、郷土料理、自慢の一品、旬のスイーツ
メインは「蔵王牛陶板ステーキ」など全10品が着いてくるリラックス出来る旅になっていおすすめかとおもいます回答された質問:【蔵王温泉】蔵王でしか味わえない露天風呂がある宿
- ユーザさんの回答(投稿日:2023/12/27)
-
落ち着ける高級感ある旅館
- 山形県山形市蔵王温泉の地にあってアクセスもしやすく無料駐車場があるのも嬉しいです。温泉は八つのお風呂をお楽しみできるようです。源泉掛け流しの温泉、とせせらぎの湯、貸切風呂が完備されています。メイン料理を3つから選べるチョイスプランの夕食でその他、山形の素材を使った自慢の料理が満載です
回答された質問:子供が丈夫に育つように…蔵王温泉周辺のおすすめ高級温泉旅館
- ユーザさんの回答(投稿日:2023/12/20)
-
客室露天風呂ありの旅館
- お食事処は個室利用もでき、米沢牛・蔵王牛すきしゃぶ鍋付き華の会席膳などをいただけるようです。伝統的な蔵を1棟全面改装した、寛ぎの新空間を提供しているハイグレードな客室にて、自家源泉100%掛け流しの露天風呂を完備しているようです。上質な温泉を楽しめ、客室も広々としていて贅沢ステイが可能です。
回答された質問:山形・蔵王温泉の露天風呂付き客室があるお宿!
- ユーザさんの回答(投稿日:2023/1/7)
-
カップルにお勧めの歴史ロマンティックなお宿です
- 私は自分で深山荘 高見屋をネットで見つけて物凄く気に入って、彼と泊まりに行きました。
蔵王温泉スキー場にもすごく近いですし、とにかく建物が素敵です。
めちゃくちゃ映えます♪予算の関係で一番安いお部屋でしたが、それでも大満足でした。
絶対にもう一度行きたいホテルです。
安い時期を見計らって行ってみてください、お勧めです。回答された質問:カップルで蔵王に行くのにおすすめのホテルを教えてください!
- ユーザさんの回答(投稿日:2021/10/24)
-
離れで温泉露天風呂付き部屋がございます
- 深山荘 高見屋は如何でしょうか。離れで温泉露天風呂付き部屋がございます。お風呂は100%源泉かけ流しで硫黄泉はリウマチ・神経病への効能があります。食事は山の幸を中心にした和食膳を頂け、国産牛陶板ステーキも頂けます。
回答された質問:山形・蔵王温泉の露天風呂付き客室があるお宿!
- ユーザさんの回答(投稿日:2021/5/12)
-
ラグジュアリーな温泉旅館
- 歴史ある蔵王温泉において、古くからその湯元を守り続けてきた老舗の温泉旅館です。露天風呂付きの客室は、少し贅沢な離れのお部屋やプレミアムなスイートなどが揃っていて、しばし日常を忘れ優雅な癒しの時間をお過ごしいただけます。
回答された質問:山形・蔵王温泉の露天風呂付き客室があるお宿!
- ユーザさんの回答(投稿日:2021/5/11)
-
蔵王温泉の露天風呂付き客室があるお宿!
- 深山荘高見屋には、離れの温泉露天風呂付き客室があるので、おすすめいたします。ここなら密にならずにご夫婦で温泉を満喫できます。前に利用したことがありますが、お部屋の露天風呂は源泉かけ流しでした。他にも露天風呂や貸切風呂があり、蔵王温泉の白いにごり湯を満喫できました。お食事は個室の食事処で、米沢牛・蔵王牛すきしゃぶ鍋付きの会席料理をいただくことができ、おすすめのお宿です。
回答された質問:山形・蔵王温泉の露天風呂付き客室があるお宿!
- ユーザさんの回答(投稿日:2020/12/6)
-
客室温泉露天風呂のある宿
- 部屋食ではありませんが、夕食、朝食とも個室の食事処で頂ける、お部屋に露天風呂付のプランがあります。
部屋は離れの別邸で、広くて静か。なんの気兼ねなくのんびり滞在できます。
宿の温泉も雰囲気があって良い感じですが、3か所の共同浴場も歩いてすぐで、便利な立地です。回答された質問:子供が丈夫に育つように…蔵王温泉周辺のおすすめ高級温泉旅館
- ユーザさんの回答(投稿日:2019/4/21)
-
江戸時代中期創業。蔵王温泉で一番の老舗。
- 蔵王温泉でお泊まりなら、「深山荘高見屋」がいいと思います。享保元年創業。300年の歴史を誇る一番の老舗旅館です。純和風の荘厳な雰囲気が何とも言えず上品で風情があります。温泉は自家源泉で100%かけ流し。9つの風呂があります。おすすめの温泉宿です。
回答された質問:【蔵王温泉】蔵王でしか味わえない露天風呂がある宿
- ユーザさんの回答(投稿日:2018/6/15)
-
景色が綺麗でお勧めです
- 蔵王温泉のバスターミナルから徒歩で5分程度の便利な立地にある、情緒溢れる温泉宿です。黒塗りの板塀や棟梁などの江戸時代の湯治場を再現した大浴場で、ゆったりと寛ぐことができます。露天風呂は山形県の伝統工芸職人が手掛けた作品になり、蔵王連峰の絶景を眺望することができます。
回答された質問:【蔵王温泉】蔵王でしか味わえない露天風呂がある宿
楽天トラベルのクチコミ
深山荘 高見屋
- 総合
- 4.47
蔵王温泉スキー場のレジャー目的で宿泊しました。朝10時に着いたのですが、チェックイン前にも関わらず荷物預かりをしていただけただけでなく、着替えのために温泉の脱衣所まで貸していただけました。チェ… 2025-03-16 16:03:17投稿
関連するキーワード
落ち着きあっておすすめ